最近人気のリゾートバイト。
オーストラリアなどでは大学を卒業して就職する前に一定期間海外で働きながら生活してみる、なんてことが当たり前に行われているようですが、日本人にはなかなか馴染みのない文化ですよね。
リゾートバイトは、国内でまさにそんな体験ができる移住システム!
長い人生、少しの間、自分の知らない世界を体験してみるのも良いものですよ♪
沖縄はそんなリゾートバイトのメッカ。
観光産業がオンシーズンに入る4月ごろから、ホテルや各種サービス施設で募集が活発になります。
短期バイトだけじゃなく、沖縄への移住を考えている方も、本格的に移住を決める前に沖縄での生活を体験してみるのにリゾートバイトはもってこいの就労システムです。
どんな職種があるの?
住む場所は?
お給料は?
どれくらいの期間働くの?
などなど、リゾートバイトについて色々と疑問がありますよね。
今回はそんな沖縄のリゾートバイトについて紹介しちゃいます!
リゾートバイトって何?どんな仕事があるの?誰でもできるの?
リゾートバイトは期間限定で沖縄で働きながら暮らすシステム。
リゾートホテルや観光施設のスタッフ、ナイトワークが中心!

リゾートバイトは主に観光地が忙しくなるタイミングでスタッフの増員を目指すものです。
なので、募集しているのはリゾートホテルやテーマパーク、観光地のレストランなどが中心になります。
中にはホテルのフロントや調理師、インストラクターなど、専門的な職業の募集もありますが、ほとんどはレストランのホールスタッフや調理補助、販売員、客室の清掃などの比較的簡単なお仕事なので、本土で普通にアルバイトができる人ならほぼ誰でもリゾートバイトに参加できます。
観光施設のスタッフ募集と同じくらい募集が多いのがナイトワーク。
こちらは女性が中心になりますが、沖縄の繁華街などのスナック・クラブ・キャバクラなどでコンパニオンとして働いてくれるリゾートバイトを募集しています。
特に宮古島などの離島では時給3,000円以上のコンパニオン募集もあり、一定期間 沖縄でガッツリ働いてお金を貯めるなんてことも可能です!
住む場所はどうするの?引っ越し代は?交通費は?
リゾートバイトは寮に入居したり住込みで働ける場所がほとんど。往復の交通費が支給されるところも!

リゾートバイトを募集している就労先は、リゾートバイト専用の寮や住込みのお部屋を用意してくれることが一般的で、自分で移住する部屋を探したり、移住に必要な家具や家電を揃えたりする必要がなく、基本的に身ひとつでOK!というところがほとんど。
短期間の移住だからもともと住んでいる部屋も解約できないし、沖縄で借りる部屋の家賃とWで払うのは無理…なんて心配は入りません。
また、沖縄への往復の飛行機代を支給してくれるところも多いので、そもそも旅費がないんですけど〜という方も大丈夫です♪
リゾートバイトのお給料は?どのくらい稼げるの?
沖縄の最低賃金は現在790円。時給800円〜900円が相場のよう。
リゾートバイトはアルバイト形態なので、時給で支払われることがほとんど。
ホールスタッフや販売員などのお仕事で、だいたい時給800円〜900円ぐらいが相場のようです。
荒稼ぎができる、というほどではないかもしれませんが、寮があったり食事の賄いがあったりで、意外と生活するのには困らない程度には稼げます。
専門職やナイトワークの時給は沖縄でも1500円前後とそれなりに高く、頑張れば貯金もできそうですね!
特に宮古島や石垣島などの離島エリアでのナイトワークは時給が高く、働く期間も日数も融通が効くことが多いよう。
交通費支給、寮完備、時給3000円以上なんて店も多いので、稼ぎたい人は要チェック!
リゾートバイト期間は?短期でも大丈夫?
半年以上働いてくれるスタッフが理想。宮古島などの離島エリアでは1ヶ月未満のナイトワークの募集も。
どのリゾートバイトも希望として半年以上働いてくれるスタッフを募集しています。
沖縄の観光オンシーズンは4月から10月頃までと長いので、その間同じスタッフに働いてもらえるのが理想みたいですね。

キャバクラやガールズバーなどのナイトワークは、比較的短期間でもOKなところが多いようです。
休みの日はもちろん自由に沖縄ライフを謳歌!
お仕事がない日は、ドライブしたりマリンスポーツを楽しんだり♪リゾバ仲間や現地の友達と沖縄ライフを楽しもう!

リゾートバイトのイメージ、少しつかめましたか?
働くだけじゃなく、移住して観光とは一味違う沖縄ライフも思いっきり楽しんじゃいましょう!
リゾートバイトで県外から移住してきている仲間も多いので、休日は観光スポットにドライブに行ったり、ビーチでバーベキューパーティをしたり、海辺でおしゃべりをしたり、など、南国リゾートライフも満喫できます。
沖縄ならではのリゾートライフに夢が広がりますね♪
もちろん、リゾートバイトをきっかけに、本格的に沖縄への移住を考えるのもアリ!
リゾートバイトから正社員になって沖縄へ移住した人もたくさんいます。
移住を決める前にリゾートバイトで沖縄の生活を体験してみるのもおすすめです。
コメントを残す