沖縄にいると、A&Wなる看板に必ず出会うことになります。
A&Wは通称エンダーと言われ、沖縄では本土でいうところのマクドナルド的な感じで、知らない人はいないし行ったことない人もほぼいないファストフードチェーン店です。
※マックはマックでめっちゃいっぱいあります。


チェーン店ですが、ハンバーガーはわりと独特で、ビーフパテの上にポークハム、チェダーチーズじゃなくてクリームチーズやモッツアレラチーズ、その上にオニオンリングがのっている、のような、一瞬それってどうなんだろと思わせるメニューもあり。
しかし、そういうのを自信満々に看板メニューにしてるだけあって、これが絶妙なハーモニーで、おいしいんです!間違いないんです!
沖縄にしかないバーガーチェーンなだけに、普段ハンバーガーなんて食べないのに来たら必ずA&Wに行ってる気がします。
ハンバーガーの種類思ったより少ないなぁと思ってたら、サンドウィッチやホットドックやサイドメニューがすごいいっぱいありました。

この右上の「ルートビア」はA&Wにしかない炭酸飲料。
ビアという名前でも、お酒ではなく清涼飲料水で、なんとおかわりし放題!
どんな味ですか?って聞いたら、店員さんが小さいコップに注いでどうぞって味見させてくれました。
なんでしょう、薬草のような漢方のような、確かにあまり馴染みのない味…
でもコーラを最初に飲んだ時もこんな感じだったかも?
好き嫌いが別れると思いますが、慣れたら好きになった!という人も多数。
気になったらオーダーしてみよう。
- A&W 国際通り松尾店
- 国際通りの県庁側の端っこのビルの2階にあります。
InformationA&W
コメントを残す