南部エリアのドライブで立ち寄りたい知念岬。
海がとってもきれいです。
やっぱりここも夏がおすすめ!

知念岬のドライブイン「リゾートレストランせいふぁー」では海を見ながらランチができるカフェが。
写真が曇ってて申し訳ないですが、晴れてたら絶景です。

このあたりはクレソンの生産地ということで、クレソンを練りこんだパスタがおすすめ。
とっても美味しいです!

知念岬は絶景ドライブインというだけでなく、世界遺産の斎場御嶽(せいふぁうたき)があります。
入場料(大人300円・子供150円)がいるのでドライブインの券売所で買ってからむかいます。
斎場御嶽は、縁結び、厄除け、仕事運などのご利益がある沖縄屈指のパワースポットだそうです。
もともとは男子禁制の場所だったそうで、女性はよりご利益にあやかれるとのことですよ。
足を踏み入れるととっても神秘的な空気に包まれるそう。
斎場御嶽のシンボルでもある三庫理(さんぐーい)という大岩の三角形の空間を抜けたところで神の島と呼ばれる久高島が見え、ここが最もパワーの強い場所と言われています。


「何か生み出すパワーをもらえる」
「啓示を与えてくれる」
「精神力、楽天性などを与えてくれる」
「文学的なひらめきや直感力が磨かれる」
など、良いことがいっぱいの斎場御嶽でパワーをもらっていってください!
- 知念岬
- 慶良間諸島のひとつ。本島の泊港から船で35分〜70分。
Information知念岬(じゃらん)
- 斎場御嶽(せいふぁうたき)
- 慶良間諸島のひとつ。本島の泊港から船で35分〜70分。
Information斎場御嶽(せいふぁうたき)
コメントを残す